メインスタッフ: 2011年4月アーカイブ

 あのえらい地震と津波から1ヶ月になりますのやな。

 16年前の阪神・淡路大震災も大きな災害で、当時の「大阪名物くいだおれ」の従業員にも何人か被災した経験がおますのやけど、今度の被害はもっと大変でおますな。大きな余震が続いておりますし、まだ被害の全部がわからんとか、避難しておられる方の全体がわからんとか、まだまだ復興に時間がかかることですな。


110412_1.jpg


 「くいだおれ」にお越しいただいたお客様にも、被災された方、漁業や農業で被害を受けた方がおいでやろうと思います。漁業の施設がダメになってしもうたとか、田んぼや畑がダメになってしもうたということも、食べ物屋の出としては心配になりますねん。工場の被災もそうやけど、食べ物でも日本中にかかわることやろうと思いますねん。東北地方の美味しいものは大阪にも来ておりますのやさかい。

 

 そやけど、阪神・淡路以来、あちこちで地震や災害があるたんびに、日本全体でどないかしよ、という知恵が生まれてきているのやないかと思いますねん。


110412_3.jpg

 わてのとこにも、こないだ内田裕也はんがトツゼン現れはってチャリティやってゆきはりましたな。ゲリラ・ライブやそうな。びっくりしましてん。

 大阪府も被災しはった方々をようけ受け入れるいうことですな。大阪がせめて気慰みにもなればと思うておりますねん。大阪へおいでになったら、わてもお訪ねしたいと思うておりますねん。また、ちょっと落ち着いてわてが行ってもジャマにならんようになったら、東北へ行きたいなあと思っておりますねん。

 

 いろいろなことがギロンされているのも頼もしい思いますねん。ニッポン全体でがんばることやと思いますねん。道頓堀でも、次郎が応援の旗を振っておりますねん。元気だして、がんばりまひょ。


110412_2.jpg
ブログパーツ

着うた&着ムービー

くいだおれと太郎の着うた配信中!
今すぐアクセス!