メインスタッフ: 2009年3月アーカイブ

わて、今日は福岡の天神、いうところに呼んでもらいましてん。
「IMS(イムズ)」、いうビルの20周年、リニューアルオープンいうことで、えらいきれいな食べ物屋さんがならんでまっせ。

taro01.jpg

なんでも、「IMS」を「I'M s」にかけて「自分さがし」、「自分は・・・」っちゅうテーマで、イッセー尾形はんとか、いろんなアーティストのみなさんが作品を出してはりますねん。わてもポスター出さしてもらいましてんけど、こういう、自分で言うのもなんやけど、ハイカラなポスターが似合うような、ハイカラなビルですねん。

taro04.jpg

ほんで、「I'M」はみなさんいろんなこと言うてはりますねんけど、わてはなんちゅうても、「I'M ・・・ 食」ですねん!
博多、いうたらサカナの美味しいとこやときいてまっせ。大阪の市場でも、九州の魚もようけ並んでますしなあ。
実際、来てみると博多のお店にはようけサカナがおますなあ。種類も多いし、どれも新鮮で、わて脱帽や。博多のお人はみなさん、サカナやら食べるものにはうるさそうですなあ。

パーティーのオープニングに出してもろうて、みなさんと写真撮って、ほんで福岡の牧田はん、いうギタリストさんと共演しましてん。
「おいしい水」と「トリステーザ」と、ボサノバのスタンダードですねん。わて、今日はマラカスや。

taro02.jpg

わて、福岡は前に来たことがおますねん。2003年、タイガースが優勝したときに、日本シリーズに向けてダイエーはんを表敬訪問しましてん。
そやけど、あのときは球場へ行っただけで、こないして街中へ出るのは今回が初めてですねん。やっぱり、博多は街がよろしなあ。

taro03.jpg

今回は、アラの季節が終わってたのが残念ですねん。
わて、今度はアラ鍋食べに、もういっぺん博多へ来とうおまっせ!
今日は名物の屋台めぐりして帰りますねん!
大阪に「探偵!ナイトスクープ」、いう娯楽番組がおますねん。
大阪の方なら知らん人はない、いうくらい人気の番組でっせ。毎週金曜日の夜遅うにやってるのやけど、番組がはじまって20年以上、20年均(なら)した視聴率が20%を超えるのやそうな。
えらいもんですなあ。

scoop01.jpg

この番組が、こんど、日曜日の夜7時、なんとまあゴールデンタイムで全国放送、いうことになったそうですねん。
ほんで、いつもは大阪の朝日放送のホールで番組録ってるのを、今度は大きな国際会議場でやることになりましてん。

わても、見に行ってきましてん。

いつもの週は、番組の録画がはじまるのが2時間前には入り口に行列ができてるのやそうな。
そやから、今回はわても早めにゆきましてん。

今日は5時半からやから、3時すぎにいったらよかろ、思うていったら、もう、えらい行列ですがな。
今回は特別番組やから、会場に来るお客さんも「盛装」やないとあきまへんねん。そやから、わてもいっちょうら着てきましてん。
いっちょうら? わての「盛装」いうたら、紅白の衣装に決まってますがな。
そやけど、なんや目立ってしもうて、あっというまにお客さんがたに囲まれてしまいしてん。あれれ、テレビも新聞もきはった。わて、今日はおしのびやのに、恥ずかしおまっせ。

4時に会場が開いて、中に入ったのやけど、みなさん、番組始まるまで退屈なのかしらんけど、ここでもわて、人気者や。

scoop02.jpg

みなさん、次から次に写真撮りにきはりましてん。きれいにきかざったべっぴんさんたちに囲まれて、わてなんかうれし恥ずかしおますな。
今日は女将さんは遠方へ出張やさかい、かわりに女将さんパペットがいっしょにきてはるのやけど、さすが女将さん、パペットになってもにぎやかに愛想ふりまいてはりますわ。

とやこうや言うてるうちに、番組がはじまって、あっ、ちゅうまの2時間でしたなあ。
わて、こんなに笑うたの、何年ぶりでっしゃろか。
みなさんも、来週日曜日、15日の夜7時を楽しみにしとくなはれや! わてもテレビでもういっぺん観まっせ。わてもどこかに映ってるかもしれまへんのや。いっしょけんめい探そ。
ブログパーツ

着うた&着ムービー

くいだおれと太郎の着うた配信中!
今すぐアクセス!