わて、今日は福岡の天神、いうところに呼んでもらいましてん。
「IMS(イムズ)」、いうビルの20周年、リニューアルオープンいうことで、えらいきれいな食べ物屋さんがならんでまっせ。
なんでも、「IMS」を「I'M s」にかけて「自分さがし」、「自分は・・・」っちゅうテーマで、イッセー尾形はんとか、いろんなアーティストのみなさんが作品を出してはりますねん。わてもポスター出さしてもらいましてんけど、こういう、自分で言うのもなんやけど、ハイカラなポスターが似合うような、ハイカラなビルですねん。
ほんで、「I'M」はみなさんいろんなこと言うてはりますねんけど、わてはなんちゅうても、「I'M ・・・ 食」ですねん!
博多、いうたらサカナの美味しいとこやときいてまっせ。大阪の市場でも、九州の魚もようけ並んでますしなあ。
実際、来てみると博多のお店にはようけサカナがおますなあ。種類も多いし、どれも新鮮で、わて脱帽や。博多のお人はみなさん、サカナやら食べるものにはうるさそうですなあ。
パーティーのオープニングに出してもろうて、みなさんと写真撮って、ほんで福岡の牧田はん、いうギタリストさんと共演しましてん。
「おいしい水」と「トリステーザ」と、ボサノバのスタンダードですねん。わて、今日はマラカスや。
わて、福岡は前に来たことがおますねん。2003年、タイガースが優勝したときに、日本シリーズに向けてダイエーはんを表敬訪問しましてん。
そやけど、あのときは球場へ行っただけで、こないして街中へ出るのは今回が初めてですねん。やっぱり、博多は街がよろしなあ。
今回は、アラの季節が終わってたのが残念ですねん。
わて、今度はアラ鍋食べに、もういっぺん博多へ来とうおまっせ!
今日は名物の屋台めぐりして帰りますねん!